与那国蝶観察記録

てぃーだブログ › 与那国蝶観察記録 › ルソンアサギマダラ

ルソンアサギマダラ

7月17日(金)晴れ
シロオビマダラ  1♂  ドナン岳  鳥取  板垣氏

7月18日(土)晴れ
ウスアオオナガウラナミシジミ 1♂ 宇良部岳  京都  上田氏

7月19日(日)晴れ南風強し
ミナミコモンマダラ 1♂1♀  アンガイミドゥチ  京都 上田氏
    〃       2♂1♀  久部良岳   上田氏
シロウラナミシジミ 1♂  アギンダ  東京  楠本優作君
カワカミシロチョウ 多数 各所  楠本優作君
    〃       1♀(黄色型) ナーマ浜 楠本優作君
ツマムラサキマダラ 1♂  アギンダ 楠本君
タイワンキチョウ   1♀  ドナン岳 楠本君
イワカワシジミ     2♂ 久部良岳 楠本君

7月20日(月)晴れ南風強し
ルソンアサギマダラ 1♂(完品) 宇良部岳鞍部  東京  楠本優作君
カワカミシロチョウ 多数  各所  楠本君
ミナミコモンマダラ 1♂  アギンダ(花蜘蛛に捕食されている所を横取り)楠本君
   〃        1♂2♀  宇良部岳漁業無線近く  楠本君
リュウキュウムラサキ  1♀(比型)  〃          楠本君

※東京の楠本親子がまたまた与那国にやってきて荒らしまわって、いそいそと帰って行きましたが成果はとても満足していたようでした。
 本人は「ミナミコモンもルソンも採集しているので今回は1種類も増えなくて少し残念でした」だって!!ベテランの蝶屋方、皆さん

 どうやねん!くやしいねぇ!余裕ですな!
ルソンアサギマダラ
ルソンアサギマダラ
帰り間際に「これなんだかわかります?」すました顔でわしに見せて・・・くっそ!またしてやられた。なんと引きの強い。
18日東京を出て20日の夜中に家に帰るそうな。弾丸親子でんな!1種も増えなかったけど大物を採ったから良しとせにゃ!






Posted by のんのん4792 at 2015年07月20日   18:36