
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
のんのん4792
台湾
5月12日那覇泊まりで13日10時25分発のピーチで台北へ。じつは、5/19~5/28までハルマヘラ島へ行くつもりで大阪までの航空券とホテルを予約していたのだ。一緒に同行する相棒の奥様が乳がんが見つかり急きょ、中止になってしまったのだ。入院、手術をするのに遊びに行っている場合ではない。このときは3月中旬で大阪⇔デンパサール⇔マカッサル⇔テルナテまでの航空券は手配をしていなかったのでお金はかからなかった。4月中旬頃松本氏が5月12日~20日まで台湾宜蘭に行くで!行くか?と聞かれたのでハルマヘラ島が中止になったので、便乗することになったのである。便乗するからには台湾でのホテル、採集地などはおまかせである。大阪より桑原氏が(トンボ屋)台北空港で待ち合わせ。家の奥様には「また、台湾に行くの?、4月に行ったばっかりなのに!」春休みに奥様と息子を連れて台湾六龜郷に昆虫観察に行ってきたのだ。今回は台湾宜蘭県を中心にしたトンボの調査に同行と言うことであまり蝶のいるところは行かなかった。ただし、カルミだけはなんとか頼んで採集地に連れて行っていただいた。松本氏に言ってあった。彼は中国語が少しできるので助かった。
13日11時前に台北空港に着陸、検査を受け荷物を受け取り、出口で台湾人で松本氏の40年来の友達が迎えに来ていたのだ。名前は「劉達勇さん、66歳」その時に、桑原氏も近くにいたのですぐに4人合流できた。昼食は台北市内の店に行く。順番待ちで20分ぐらい待たされた。
ビールで乾杯、昼食代は劉さんが一人で支払う。こちそうさまでした。劉さんの車で約1時間30分で宜蘭県の宿泊先である王銭福さん61歳の家に到着、今は台湾は高速道路が発達していて山越えをしなくて、宜蘭に着く。もちろん高速料金などはないのである。今日から5泊王さんの家にやっかいになる。これも劉さんを通じての友達なのである。

4月2日台湾六龜郷、シジミ類しかいない!

4月4日台湾左営駅

4月4日台北駅前

5月13日台北市内のレストラン、聞こえてくる言葉が日本語が多かった客はほとんど日本人。
13日11時前に台北空港に着陸、検査を受け荷物を受け取り、出口で台湾人で松本氏の40年来の友達が迎えに来ていたのだ。名前は「劉達勇さん、66歳」その時に、桑原氏も近くにいたのですぐに4人合流できた。昼食は台北市内の店に行く。順番待ちで20分ぐらい待たされた。
ビールで乾杯、昼食代は劉さんが一人で支払う。こちそうさまでした。劉さんの車で約1時間30分で宜蘭県の宿泊先である王銭福さん61歳の家に到着、今は台湾は高速道路が発達していて山越えをしなくて、宜蘭に着く。もちろん高速料金などはないのである。今日から5泊王さんの家にやっかいになる。これも劉さんを通じての友達なのである。
4月2日台湾六龜郷、シジミ類しかいない!
4月4日台湾左営駅
4月4日台北駅前
5月13日台北市内のレストラン、聞こえてくる言葉が日本語が多かった客はほとんど日本人。
Posted by
のんのん4792
at
2014年06月18日
06:47