
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
のんのん4792
外来種
6月4日(火)雨のち曇り
タイワンアサギマダラ 2♀ 久部良岳 植松氏
タイワンアサギマダラ 1♀ 新川線 植松氏
6月5日(雨)
ウスコモンマダラ(黒化型) 1♀ 三つ石 山口氏
6月6日(木)晴れ
ツマムラサキマダラ 1♀ 久部良岳 山口氏
リュウキュウムラサキ 1♀ 久部良岳 寺田氏
シロミスジ 1♂1♀ 宇良部岳 寺田氏
6月7日(金)雨のち晴れ
コウトウマダラ 1♀ 久部良岳入り口 山口氏
※コウトウマダラが5日ぶりに観察されましたが後翅が少し欠けているみたいです。キミスジもぼちぼち目撃情報がありますが、皆さん石垣で飽きるほど見ているので今更って感じです。もうそろそろコモンマダラが来てほしいですな!
Posted by
のんのん4792
at
2013年06月08日
06:30