与那国蝶観察記録

てぃーだブログ › 与那国蝶観察記録 › インドネシア採集記

インドネシア採集記


インドネシア採集記2月3日、朝8:00運転手君も言葉は話せないが(こっちも)我々になじんできてにこにこ、愛想がよくなった。今日は昨日行ったPlain Villageより手前で、  Airsakura Village 写真専門のTM氏はあいかわらず皆より遅れて心配をさせてくれる。採集ポイントは一時間ぐらい歩くのだがとにかく足場が悪い!ガイド君たちは、サンダルでどんどん行ってしまう。ここではサビモン、パプアキシタなどが飛んでいた。太陽がでないとあまり出てこないようだ。
メダマジャノメが1頭採集、ルディが2頭採集この二頭はのんのんがもらった。
HY氏、TM氏は写真屋さんなので、なるべく近くには寄らないようにしていた。
RM氏と、のんのんは採集、二人共「もう、キシタはいらんわ」初めは眼の色変えて追いかけたが、おおきすぎて、お持ち帰りにならないように!リリース。

弁当、荷物を持ってくれたミッキーたち。

昼からは朝きた道を引き返す、相変わらず川を何回も渡る。ガイドたちはサンダルで子供たちは素足でついてくる。痛くはないのだろう。慣れているようだ。

 

 


Posted by のんのん4792 at 2012年02月18日   08:30