与那国蝶観察記録

てぃーだブログ › 与那国蝶観察記録 › い

い朝、5時ホテルのロビーで集合、4名共オッサンなのでぜんぜん眠たそうな顔をしていない!若い人たちは目をこすりながらおはよう~~ございまぁす。だけど、なんせ4人とも60を超えているオッサンです。目は、ぱっちり
朝飯~どおすんの?!前日にフロントに話してあったのでパンの入った箱を4つ渡され荷物を車に積み込む。ホテルから空港まで10分ぐらいでついた。この車代が372,000RPであった。とても高いと交渉するにも前夜、R,M氏がフロントで空港への送りをサインをしていたのだ。仕方なく372,000RPを払うことになったのら!後でわかったことだけど150,000RPで済んだこと。ガイドのインドラ君が交渉してもらったがだめだった。空港に着いたら荷物をカートに乗せる間もなくポーターがカートに荷物をのせ、インターナショナル?ドメステック?聞かれ、おもわずドメステックと答えてしまった。4人はぞろぞろポーターの後ろから国内線ターミナルへ。50,000RPをポーター君へ渡す。ごくろうさんで!
車の止まったところから結構な距離があった。なぜなら今、空港ターミナル、駐車場などすごい工事をしているので今までの車の停車場が遠くなっている。ポーターさんが荷物を運んでくれたのは正解だったような気がした。しばらくしてインドラ君が来て5人でガルダーインドネシア航空カウンターへ、空港使用料として一人40,000RP日本円で約400円だ。GA620便6:50発にてスラウェシ島ウジュンパンダンへ1時間20分のフライト。
せわしなく機内食を配布してゆく客室乗務員。インドネシアの飛行機会社はGAしか食事がでないようだ。なぜなら航空運賃が他の航空会社よりも2倍近い運賃を取られる。








Posted by のんのん4792 at 2012年02月14日   21:46