
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
のんのん4792
ウスアオオナガウラナミシジミ
12月12日(日)晴れ夕方より雨
目撃
ウスアオオナガウラナミシジミ 4
宇良部岳 のんのん
ツマムラサキマダラ 1
宇良部岳
シロミスジ 4頭 宇良部岳
ヒメアサギマダラ 2
宇良部岳
※
昨日、新井氏からもらい受けたオナシアゲハ、卵を産まそうとミカンの苗木に網をかけオナシを放して楽しみにしていましたが
猫が網の中にいるオナシアゲハにl興味を示していました。大丈夫だろうと目を離したすきに大切なオナシアゲハが猫の遊び相手になっていました。
蝶は羽ばたくものですから猫はちょっかいを出したようです。カーー、遅かりしの内蔵助になってしもうた!(=_=) クソボロになってしもうたわ
幼虫を期待していた方には残念で申し訳なかった。のんのんも残念です。今日、オナシを探しに出ましたが会うことが出来ませんでした。
目撃
ウスアオオナガウラナミシジミ 4
ツマムラサキマダラ 1
シロミスジ 4頭 宇良部岳
ヒメアサギマダラ 2
※
昨日、新井氏からもらい受けたオナシアゲハ、卵を産まそうとミカンの苗木に網をかけオナシを放して楽しみにしていましたが
猫が網の中にいるオナシアゲハにl興味を示していました。大丈夫だろうと目を離したすきに大切なオナシアゲハが猫の遊び相手になっていました。
蝶は羽ばたくものですから猫はちょっかいを出したようです。カーー、遅かりしの内蔵助になってしもうた!(=_=) クソボロになってしもうたわ
幼虫を期待していた方には残念で申し訳なかった。のんのんも残念です。今日、オナシを探しに出ましたが会うことが出来ませんでした。
Posted by
のんのん4792
at
2021年12月12日
18:22