
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
のんのん4792
コモンタイマイ
5月27日(水)ドン曇り 蒸し暑い 時々小雨
コモンタイマイ 1頭目撃 イランダ林道 のんのん
ベニモンアゲハ 2
目撃 新川線
※毎日天気が悪うございます。コモンのエサ取り!幼虫、卵が、いつもついている。もし台風が先島諸島に来たら回収して保護しましょうかね。
しかし、多いですよ。
6月後半~7月はコモンタイマイで楽しめそうです。このころは他の迷蝶も飛来しているかも。
蛹化しました。2日くらいで蛹ですかね。


ヨナグニシュウダが道を横断していました。渡り終えるまで車で見ていました。車が来ているのに急がないんだねぇ。1m50くらいですかね。
コモンタイマイ 1頭目撃 イランダ林道 のんのん
ベニモンアゲハ 2
※毎日天気が悪うございます。コモンのエサ取り!幼虫、卵が、いつもついている。もし台風が先島諸島に来たら回収して保護しましょうかね。
しかし、多いですよ。
6月後半~7月はコモンタイマイで楽しめそうです。このころは他の迷蝶も飛来しているかも。
蛹化しました。2日くらいで蛹ですかね。
ヨナグニシュウダが道を横断していました。渡り終えるまで車で見ていました。車が来ているのに急がないんだねぇ。1m50くらいですかね。
Posted by
のんのん4792
at
2020年05月27日
15:45