
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
のんのん4792
ヒロモンキミスジ
4月2日(火)小雨
リュウキュウムラサキ 2
アンガイミドゥチ 上田敦氏 (京都)
4月3日(水)小雨
ヒロモンキミスジ 2頭 与那国嵩、新川線 上田氏
4月4日(木)
ヒロモンキミスジ 1頭 アンガイミドゥチ 上田氏
※6日久しぶりに太陽が出ました。暑いです。
コモンタイマイの成虫を探しに出ましたが見れませんでした。普通種は結構飛んでいます。
オガタマの近くにツゲモドキの幼木があったので見たらたくさん卵がついていました。
飼育しようか、どうしようか、まあ暇だから、カワカミシロチョウだったらええのになぁ!大ニュースになるわな!
ラオスのラクサオ
ラオスのラクサオ
リュウキュウムラサキ 2
4月3日(水)小雨
ヒロモンキミスジ 2頭 与那国嵩、新川線 上田氏
4月4日(木)
ヒロモンキミスジ 1頭 アンガイミドゥチ 上田氏
※6日久しぶりに太陽が出ました。暑いです。
コモンタイマイの成虫を探しに出ましたが見れませんでした。普通種は結構飛んでいます。
オガタマの近くにツゲモドキの幼木があったので見たらたくさん卵がついていました。
飼育しようか、どうしようか、まあ暇だから、カワカミシロチョウだったらええのになぁ!大ニュースになるわな!
Posted by
のんのん4792
at
2019年04月06日
17:08