マルバネルリマダラ
4月26日(日)
タイワンアサギマダラ 1♂ 久部良岳 石垣 青木氏
ヒメアサグマダラ 2♀♀ 宇良部岳 青木氏
4月27日(月)
ヒメアサギマダラ 1♂1♀ 宇良部岳 石垣 青木氏
5月15日(金)
コモンマダラ 1♂ 久部良岳 千葉 白幡氏
ウスコモンマダラ 1♂ 宇良部岳 白幡氏
5月18日(月)
カワカミシロチョウ 1♀ 比川林道 千葉 白幡氏
5月23日(土)
タイワンアサギマダラ 1♂ 久部良岳 埼玉 新井氏
5月24日(日)
マルバネルリマダラ 1♀ 宇良部岳 大阪 林 氏
5月25日(月)
タイワンアサギマダラ 3♂ 宇良部岳 大阪 林 氏
タイワンアサギマダラ 2♀ 久部良岳 林 氏
5月26日(火)晴れ
タイワンアサギマダラ 1♂ 宇良部岳 大阪 根来夫妻
シロミスジ 2♂ 宇良部岳 根来夫妻
ナミアゲハ 1♂ 久部良岳 京都 植松氏
5月28日(木)晴れ
ヤエヤマムラサキ 1♂ アギンダ 横浜 堺 氏
5月29日(金)晴れ
マルバネルリマダラ 1♂ 宇良部岳 横浜 堺 氏
※遅くなりましたが又、記録を載せたいと思います。
祖納の集落でときどきタイワンモンシロを目撃します。最近与那国でも宇良部、久部良周辺で2人の老人が首から下げたタグ?身分証の
ようなものをチラッと見せて「蝶は採らないように」と言われるそうです。このクソジジイはわけもわからんで教育委員会に雇われているようである。与那国の蝶は盗るな、与那国の財産なのだと言わんばかりに近寄ってくる以前も私に注意してきたのであるがこのくそじじい近寄って来て与那国ホンダの西條だとわかると足さくと行ってしまった。
与那国の蝶は採っていませんよとハッキリ言ってやってください。