ウスコモンマダラ
5月26日(日)晴れ
コウトウマダラ 1♀ 桃原 菅原氏
コウトウマダラ 1♀ アンガイミドゥチ 高橋氏
ウスコモンマダラ 1♀ 宇良部岳 高橋氏
ウスコモンマダラ 1♀ 久部良岳 高橋氏
ウスコモンマダラ 1♀ アンガイミドゥチ 高橋氏
タイワンアサギマダラ 1♀ 久部良岳 高橋氏
コウトウマダラ 1ex 桃原(目撃) 高橋氏 西條
コウトウマダラ 1♂ ナーマ浜 青木氏
ウスコモンマダラ 1♂ ナーマ浜 青木氏
ウスコモンマダラ 1♀ 宇良部岳 白幡氏
5月27日(月)晴れ
ウスコモンマダラ 1♀ 比川林道 西條
コウトウマダラ 1♂ 三つ石 坂本氏
ウスコモンマダラ 1♂ 新川線 白幡氏
※なかなか観察できません。桃原で登り坂を安全靴をはいて150mくらい追いかけましたが逃げられてしまいました。
昔だったら追い抜いて待ち構えることができたのにコウトウマダラの方が少し速かったかな?
タイワンモンシロ、モンキチョウ、タテハモドキ、などは多数飛んでいます。タイワンモンシロはボロになりかけ。モンキチョウは新鮮。
甲虫か小さなハ虫?採っていた青年。こんな採集方法は初めて見たので写真を撮ってしまいました。誰だか分りません。
空港のソテツで産卵。新芽が出る前の「芽」にも産卵