インドネシア採集記

のんのん4792

2012年02月21日 19:52

2月6日今日は最終日、朝、800にインドラがレンタカーでホテルに迎えに来てくれた。今日はウルワット寺院へ、一人15,000Rpの入寺院料を払う。雨が降った後なので蒸し暑く、蝶はアオネアゲハ、オナシシロオビアゲハ、シロオビアゲハ、ベニシロチョウ、コモンタイマイ、コリンナルリマダラ、ユベンタヒメゴマダラ、キチョウの仲間、タイワンキマダラ、オナシアゲハ、クロテンシロチョウ、リュウキュウムラサキ、ナガサキアゲハ、ツマベニチョウ、その他シジミ類、結構楽しみました。特にアオネアゲハとオナシアゲハ、コモンタイマイが多く、撮影隊は堪能したようでした。TM氏はここでカメラをなくしました。皆で探したのだけど見つからず。残念、思い出がたくさん詰まっているのに!(-_-)12:00過ぎ寺院近くの売店で休憩してビールを飲んでいるといい気持になって移動が面倒になり、この店でカップラーメンを食べた。4人とも、(一人は昼抜き。)15:00頃ホテルに戻りシャワーを浴びる。部屋は18:00まで使えるのだが1室だけである。交代でシャワー。18:00チェックアウト、追加料金なし
夕食はDFSのあるガレリアの2階(海人)日本料理、客は誰もいない!う~ん大丈夫かな!手前の中華料理店は満杯だ。団体が入っているのかな?ラーメンを注文した。結構うまかった。まだ時間があるのでお土産を買いに同じ敷地内のスーパー「マタハリ」へ、ここはなでも売っていて便利である。4人のオッサンは、こまごました小さなものをたくさん買い込んで最後のRpをつかいはたすつもりか?お土産を買って空港へ20:00ごろか。セキリュテーの所までインドラが見送ってくれた。インドラ君には4,000,000Rpとチップを支払う、1週間ありがとう!00:50発まで3時間ぐらいあったのでガルダー航空のラウンジに入る。のんのんとRM氏は足裏マッサージをする。1時間300,000Rpを250,000に値切る。あとの二人はソファで疲れが出たのか、大きな口を開けて寝ていた。横浜のHY氏は我々より10分早いフライトなので先にラウンジをでていった。定刻どうりGA882便は関西空港に向かって飛び立った。お休み!!これから幹事は代わってもらおう!!しんど(*^_^*)